| 昨日行った九份は、この地図の右下あたり |
| ガイドさんに、行程の説明を受けます |
| 海沿いの道の反対側を見ると、 |
| 山が迫っています。台湾的風景 |
| 廟でしょうか。異国的だが、沖縄に近いものも感じます |
| 海岸沿いだけど山道。台湾の気候に合わせて帽子・日傘・サングラスを持ってくるべきでした。歩ける靴も。 |
| 食堂で昼食。海沿いのせいか海鮮料理が多く、1階の水槽には大エビが踊る。お刺身まで出たのにはびっくり |
| 猛暑の金山老街を歩く。横浜の元町中華街よりずっとディープな雰囲気。日本にはない、むせかえるような肉の匂い?ここも観光地だが、街の歴史を調べるべし |
| 奇岩のテーマパークのような野柳地質公園 |
| 女王様に見えると人気の岩 |
| 広いです |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。