| コミュニケーション・インターンシップのグループと合同で記念写真 |
民生學院長の黄先生に、学院内の施設を中心に案内していただきました。
| 屋上から台北市北部をのぞむ |
| こんな感じです |
| 美容、ホテル、航空キャビン、レストランなど、さまざまな実習設備のある学部です |
| コミュニケーション・インターンシップの日本語教育実習を見学しました。左端の実習生は、国際文化学科3年の蔡さん |
| 授業後に実習グループ、見学グループ、台北城市科技大学生で、仲良く記念撮影 |
午後後半から、バスで郊外研修へ。
| 午後後半から、バスで郊外研修へ。 |
| 九份で夕食。実はここにたどり着くまで大変でした |
| 夜景が綺麗で |
| 「千と千尋」効果で観光客もいっぱい。でも、 |
| 坂をのぼりつめて裏をのぞくとこんな感じ |
| 昔の映画館や医院の跡が残る |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。