国際文化学科ブログ

2016年5月16日月曜日

チェコ語で挨拶

5月16日、プラハ経済大学学長とチェコ共和国駐日特命全権大使が来学されました。東金キャンパスのローズガーデンに、チェコのバラを贈呈され、植樹式が行われました。レセプションでは、国際文化学科3年生の佐藤さんがチェコ語で挨拶しました。


投稿者 国際文化学科 時刻: 23:30
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
次の投稿 前の投稿 ホーム

ブログ アーカイブ

  • ►  2018 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2017 (28)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (7)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (2)
  • ▼  2016 (73)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (24)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (9)
    • ▼  5月 (14)
      • 韓国留学報告(寺島)
      • 韓国留学報告(津端)
      • ホンモノに触れる 水田美術館とミュゼオロジーの授業
      • チェコ語で挨拶
      • 韓国留学報告(飯尾、4月)
      • 韓国留学報告(飯尾、3月)
      • 韓国留学報告(飯尾、2月)
      • 韓国留学報告(飯尾、1月)
      • 韓国留学報告(飯尾、12月)
      • 今年もプラハで勉強してきます(佐藤)
      • 韓国留学報告(津端)
      • 韓国留学報告(磯崎)
      • 韓国留学報告(寺島)
      • 韓国留学報告(上地)
    • ►  4月 (2)

ページビューの合計

「Awesome Inc.」テーマ. テーマ画像の作成者: molotovcoketail さん. Powered by Blogger.